子供(こども)のころ、毎土曜日の朝(まい どうようび の あさ))ボーイスカウト会((ボーイスカト かい))に行っていました。そして図書館(としょかん)に本を借り(かり)に行って、家に昼ご飯(ひろ ごはん)を食べに帰りました。

父は海(うみ)のスカウトの艇長(ていちょう)でした。皆さん(みんなさん)は父を「スキッパー」と言いました。父は親切(しんせつ)で甘い(あまい)です。この頃(このころ)仕事(しごと)に行きません。八十年才(はち じゅう さい)です。父が大好き(だいすき)ですよ。

故郷(こきょう)はHowthと言います。 ダブリンの近くて(ちかくて)小さい(ちいさい)漁村(ぎょそん)です。港(みなと)にたくさん漁船(ぎょせん)にありました。いつも忙しかった(いそがしかった)です。今時(いまどき)漁船よりヨットがたくさんあります。故郷に帰ると嬉しい(うれしい)学生時代(がくせいじだい)の事を思い出します(おもいだします)

Google Earth location file

Right click or ctrl click to save the file to your disk. Then if you load it into Google Earth you can see where I was writing about.



back